児童福祉事業の指導員
就労支援(アルバイトの応募相談など)
生活支援(調理器具や電化製品の使い方など)
就業支援(学業、及び進学の支援)
児童との余暇活動(映画鑑賞、ゲーム、お菓子作りなど)
児童との外出やイベント(職員も一緒に楽しんで下さい)
食事提供(食事作り:豪華な食事を提供するところではありません。肉・魚、野菜などを焼いたり
煮たりすることやご飯を炊飯器で炊くことが出来れば十分です。)
買い物(必要な物品や食材の購入をお願いすることがあります)
記録の記入、入力、事務作業全ての業務や支援を一人で行うのではありません。
内容を理解する必要はありますが
それぞれの経験や能力に合わせて役割分担します。
時給:1,250円
通勤手当:実費支給(上限あり)月額5,000円
その他(加入予定)
採用担当者:岩下
TEL:080-8885-4143
MAIL:sohiwashita@gmail.com